痩せ方

2002年8月3日
だいぶ前とあいたなあ。
今は休職中、もうすぐ職場復帰だけど。
休職中の3ヶ月に5キロ増えて、2キロだけ戻った。

食事をしたいと思わない。食べ物がおいしくない。
憂鬱感のせいだろう。
おなかがすいても、たくさん食べられない。
これで2キロ。
でも、体力は落ちたなあ。動かないし。

復帰したら、体重落ちるかな。
階段を下りるだけでも立派な運動らしいから
まあ焦らずいこう。
痩せ方に、王道はないんだなあ。
一生の仕事だもの。

夏の初めの、大好きな時期を引きこもるように過ごしてしまったことに後悔しつつ。。。
20代最後の夏なのね。これが・・・
でも、別に歳を重ねても私は私なので、まあいいか。
やせたら、一つだけ目標もあるので。
夫には秘密の目標。

いろいろある

2002年2月21日
おとといから、だんな様が入院した。
その前3週間は、私がひどい風邪をひいて
うどんくらいしか食べれずに過ぎて
1キロ減。うーむ。
これは棚ボタかな、とそれを維持するよう気をつけている。
冬に太らないのは結構大変って言うからね。
だんなが入院したストレスで少し多くものを食べるようになったけど、その分動いてるからかな、体重はあまり変わらない。
風邪薬はまだ飲んでいて、日中眠い。
夜は寝れないのに・・・
明日は通院の日です。
薬、もう増えないといいな。
怖くなってきた。

まだ、精神科通院のことは、実の親には言えない。
こわい。
あけましておめでとう。
もう、周りの人にひとしきり言ったけど。
今日は、事実上の仕事始め(ホントは4日からだったけど)。目の前の同僚の声が聞こえてきただけで嫌な動悸が。
信じられないけど、何か言われる前に、もう体が嫌な反応をしている。こまったものだ。
表情が硬く硬くなっていく。言葉が出ない。こわい。
あと3ヶ月、3ヶ月・・・耐えよう。
どうしても、頼ってしまう自分がたまらなく嫌だけど、いなければどうにかやっていくだろう。
もう、壊れてしまおうかとも思ったけど、帰っちゃおうかとも思ったけど、仮病もつかえない小学時代から今まで意気地なしだった私が、無断欠勤なんてできない。
動けるうちは動くかー。
そう思って、家に帰ったら久しぶりに体操をした。
年末まで使っていた2キロダンベルが重く感じるくらい筋力が落ちていたので、1.5キロのもので。
あとは、気が向いたら・・・無理しない。
少しづつやっていけばいいよね。
久しぶりにかいてみた。
鬱々とした日と、雪が降り続く日が続いて、
ダイエットどころではない事態になってしまって。
運動は、ダンベルと歯磨きのときのスクワット、
あとは食事を減らす、くらいしかしていない。
冬に体重が増えないのはいいことだと、とりあえず現状維持でも・・・といまはおもっている。

突然なんだけど、最近精神科に通院を始めた。
摂食障害というのではなく、別の症状で。
向精神薬を服用し始めたので、ボーっとする夜と朝が続いている。

まず、心を少し健康にしないと。

また、そのうちかきます。すみません、亀やろうです。
出張続きも終わり、ようやくのんびりした休日が来た。
うれしかったので、今日は牡蠣鍋。
と入っても野菜と豆腐が多く、体的に大満足。
さっきお通じもあったし。(ははは)

運動は、エアロビクスのビデオで20分、ローラー数回。でも、これ効くねー。さっきなんか横になっていて、用があって起き上がろうとしたら腹筋が痛くなったよ。

明日は、何しようかな・・・
せっかくの休みなので、ちょっと出かけたいな。
明日、またとまりの出張。やだなー。
運動する部屋の暖房を入れていなくて、というのを理由に今日も運動してない。まずい。
せめて、水曜どうでしょうを見ながらダンベルとローラーをしよう。

今日は、旦那様の作ったハンバーグと私のポテサラ。
明日、だんな様と離れての夜です。
さみしいなあーーー!!
だんな様の顔を見ないとなんか情緒不安定になりそうになる今日この頃。依存してるなあ・・・

ラーメンって

2001年11月11日
体によくないのかなー??
今日食べたら、おなか下っちゃって大変だった。
最近、家で夕食食べてないから、野菜不足が気になるー・。
運動もしてないし。(昨日は二日酔い、今日はサボり)
まあ、間食もあまりしてないから許そう。
今日はお肌のお手入れをしっかりやった日なのだった。
出張から戻った。
ホテル泊は嫌いじゃないけど、続くと体にこたえます。
食欲も変な感じになるし。おなかも壊すし。
でも、明日も社員旅行だから家にいられないんだよねー。
こんな慣習なくしてクレーー!!まじ。

そんなわけで運動はあまりしてないけど、
間食も少ししかしてないし、街中結構歩いたし(荷物を持って)・・・来週から本腰入れます。

さぼってしまった

2001年11月6日
日記の日にちがあいてしまった。
今週は、4〜5日、7〜8日と出張で、金曜日は社員旅行。
家にいられない。
出張で泊まりに行くと、食欲がなぜかなくなる。
ストレスなのだろうなあ。
運動も停滞するけど。

今日は、数日振りにダンベル体操をした。
あと、近所で買ったローラーを、ドラマを見ながら。
夕食はヘルシーにしたし、まあまあじゃないっすかね。
仕事中、今日は間食しないと誓っていたのに、職場の人からのお土産おすそ分けに負けてしまった。
でも、栗の和菓子、うまかったー。
うちに帰ってからもせんべいを食べてしまったよ。
でも、夕食後は食べてないぞ。
夕食のうどんにはごぼうの削ぎ切りをたくさん。

体重は変わらず。
運動は自転車50分。(うたばんを見ながらだったので早かった。)
日中、少しでも動くようにしなきゃねー。
もう少しで、雪が降りそう。

趣向を変えて

2001年10月31日
今日は、自転車漕ぎじゃなくてエアロビのビデオ
(10年以上前の)を見て体を動かしてみた。
単に、自転車こぎに飽きちゃったから。今日はどーしてもやりたくないと思ったんだもの。
エアロビは、きつい、どこがビギナーなんだー!ついてけないっス。
20分で汗だくです。そのあと、ダンベル体操をしました。通して大体50分。
ご飯は、豆腐ステーキ。とわかめいっぱいの味噌汁。豆腐ステーキには、ネギいためのあんをかけてみた。チョーうまかった。

職場にあった、あと少しのチョコを食べてしまった。
これで、しばらく職場で甘いものは食べない。
75キロを割ったら、一回だけごほうびに甘いものを買うぞ。

テレビに刺激されて

2001年10月30日
今日夜7時からやってた番組に刺激されて、今日はいつもより丁寧に運動をやってみた。
ダイエット初めて9ヶ月たって、6キロ減のところでほぼ停滞してしまってるけど、
ここでやめちゃーいけないよね。
3年越しでダイエットしてた人もいるし。
ここまでやってきて6キロとはいえ結果を出してきたのだし。
第一、これが最後と覚悟してじっくりやってきたダイエット、これで挫折したらもうだめだ、私は。
休んでもいいけど、やめちゃいけないス。

日中食べちゃったチョコ6個(1個25cal)をちょっと反省しつつ、自転車漕ぎ48分、ダンベル20分近く。
明日から、スクワットをやってみよう。

今日は鴨鍋

2001年10月29日
鴨肉と、白菜、ねぎ、豆腐、すり身を鴨鍋スープのもとにいれてひたすら煮る。
あっさりしていて、なかなか美味。
野菜もたくさん食べれたし。
その横には、福岡の某明太子やさんから通販で買った明太子。
これも美味。
でもって、運動もけっこうした・・・かな?
自転車漕ぎ20分、ダンベル10分。

仕事は相変わらずつらかった。
あー、やめちゃおっかなーなんて、このご時世じゃいえないねえー。
体重は、このところ79.6くらいで安定。
一時期より減りが鈍くなってきた。
日中、時折つい手を出してしまうチョコがまずいのかな?
最近は、ウィルのオンタイムチョコにハマリ気味なのだ。でも明日から当分自粛しよう。

あわび祭り

2001年10月28日
今日は、法事のときのための礼服を買ってから
旦那さんの家に行ってあわび祭りでした。
いや、単にあわびをたくさん食べる会というものなんだけど。
食べたものの8割近くがあわびというくらい食べて(一人10個近く食べれた!)満足。
やっぱり刺身が絶品。

たべすぎたぞ

2001年10月27日
うーん、しまった。
昨日指を切ってご飯が作れないため、朝ご飯用にだんなが買ってきていた菓子パンが結構な数だったが、1日で食べちゃった・・・
いかんね。家で一人でボーとしていると、なんかむなしくなって食べてしまう。
食事日記をつけていなかったらもっと家のもの食べてたかも。
せんべいも6枚食べました。

だんなが帰ってきてから外食へ。
かぼちゃのリゾットとほうれん草のサラダを食べる。これまたうまい。
指が痛いのでダンベルは休んだけど、自転車は30分ようやくこぎました。
あした、家でだらだらしないように、服がなくて億劫でも外に出るようにしなきゃーね。

ひとりの土曜日

2001年10月26日
だんなが、土曜日仕事が入った。
今日、ねぎを切ってたら親指をえぐってしまって、指先が少し欠けて見える。
痛い。
うどんの中に、皮膚は入っていないと思う(見つけて捨てたから)けど、涙は入ってるぞ。
だんなに、指切って泣くやつははじめて見たといわれた。それぐらい痛いんじゃ。

力を入れると血がまた出てくるので、今日は運動をお休み。その代わり、金曜日の夜の楽しみに買ってきた小さなプリンもお預けです。

なかなか、ついてないものです。
今日は、だんなと会話してるといらつく。
何かいてるノー?って寄って来るけど、言いたくないことを書いてることもあるんだからーーー・・・
でも、秘密って言うほどでもないし。
そのほかにも、寒いって言うから靴下はきなよって言っても履かないで寒がってるから注意したら怒るし。
あー、喧嘩になりそうでヤダ。
こんな日は早く寝るに限るのだ。

今日の運動は自転車40分、ダンベル15分。
一番動けてたころにペースが戻ってきたかな。

喧嘩できなきゃ夫婦でいられないよってのはわかってるんだけど・・・喧嘩下手な私たち。
次々言う私と黙り込むだんな。
あー、ヤダ、もう寝る。

力仕事が向いている

2001年10月24日
今日は職場の資料整理の仕事をした。
いつもみたく、PCに向かって1日過ぎるより、体を動かす仕事って気持ちいい。
性に合ってるのかなー。
前職は本屋だったので力仕事は任せてって感じ。
まあ、ダイエットになるほど動いたかどうかはわかんないけど今日は。
晩御飯は塩さばを焼いたのと、しいたけの塩コショウ炒めと味噌汁。うまかった。
運動は、自転車こぎを40分。
寝る前に、ダンベル体操をしよー。

ところで、「水曜日の情事」観てるけど、あれ9時にやるのはちょっときついんでないかい?
そうおもわない?面白いけど。モックン濃い。

最近反省が多い

2001年10月23日
今日は、ポテトサラダを作りすぎた。
はー、失敗です。
日中は間食しないですんだのにーーー!!
でも、自分でいうのもなんだけど、自分で作ったポテトサラダはおいしい。
マヨネーズ少なめで、あっさりしている。
火を使わなくてすむので楽だし、実は手抜きメニュー・・・でも食べ過ぎちゃいかん。
運動は、今日は捻挫の足が痛むのでお休み。
体重、ちょっとだけ減ってきた。ここ2,3日
500グラム減をキープ。
減り幅は少ないけど、キープしていって、また少し減りってのをここ9ヶ月続けて約6キロ減だから、侮っちゃいけない。
現状維持していきましょー。

憂鬱だー仕事

2001年10月22日
ダイエットと関係ないけど、仕事をやめたくてやめたくて。仕事中に噛むガムの量が増えてしまった。
一本食べちゃいそうになったよ。
うちに帰ったら、今日たまたま休みを取っていただんなの腕ん中でワーワーないてしまった。

今日は、昼はエビフライ定食(えび小さめ、ご飯少な目)夜はだんな手製のカレー。うまい。
久しぶりに、風呂上りにビールを飲んでしまった。やばいっす。
今日の運動は、自転車25分、ダンベル回数いつもの3分の2。お風呂は30分くらいかなー。
捻挫してるのに。つーか、何で治らないんだ??もう1ヶ月たつのにまだ痛い。

どうしようもなくなったらやめよう。それまで何とかやっていこう。
それでも、早退もしないで、泣き言も言わずに仕事してきた自分をいたわる意味で今日は運動減らしました。
これって言い訳?
どうでもいいけど、今日のにっき長いワー。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索